目次
1 VFX素材の仕様
このドキュメントではVFXアーカイブ用の納品物に含まれる最終素材について説明します。VFXアーカイブは仕上げ担当会社へ最終納品物として納品した画像を作成する上で使用した素材全てを含めてください。最終ショットのディレクトリのほか、最終画像と関連する素材の作成に直接関係するものすべてが必要となります。
1.1 VFXプリプロダクション素材
1.1.1 プリプロダクションとプリビズ素材
当該作品のために作成されたオリジナルのプリプロダクションコンセプトアートおよびリファレンス。
VFXのプリビズやテックビズ用素材および補助的なファイルは、次のガイドラインを参考に提供してください。
- ヒーローキャラクター、クリーチャー、プロップ、背景のみを含めること。
- 利用できる場合、各素材のプロキシリファレンスを提供すること (例: 各モデルのターンテーブルQT及びリファレンス画像など)。
- 付随する素材を含め、素材の内容とフォルダ構成がはっきりわかるように命名すること。
- 圧縮されたファイルやディレクトリは受け付けません。
プロキシビデオ形式の要件は、h.23ckvvd3.1章をご覧ください。
画像およびオブジェクトのファイルタイプの一覧は、h.1hmsyys3.2章をご覧ください。
1.1.2 リファレンス映像と写真
VFXのリファレンス映像と写真は、次のガイドラインを参考に提供してください。
- 映像やスチール画像は、ネイティブキャプチャ形式、またはできる限り高い品質や解像度で提供すること。
- セット/ロケーション、プロップ、衣装、ヘアー/メイクアップのリファレンスは、付随する素材を含め、その内容とフォルダ構成がはっきりわかるように命名すること。
画像およびオブジェクトのファイルタイプの一覧は、h.1hmsyys3.2章をご覧ください。
1.2 VFXプロダクション素材
1.2.1 モーションデータ
当該作品のために作成されたオリジナルのモーションデータ。
画像およびオブジェクトのファイルタイプの一覧は、h.1hmsyys3.2章をご覧ください。
1.2.2 オンセットデータ
当該作品のために作成されたオリジナルのレンズやカメラのメタデータと撮影現場での注意事項。
1.2.3 スキャニングデータ
VFXのスキャニングデータは、次のガイドラインを参考に提供してください。
- リトポロジー済み(未作成の場合はクリーニング済み)のLidarスキャニングモデルやフォトグラメトリーのみとし、NetflixのVFX担当が特に指定しない限り、RAWの点群データは受け付けません。
- キャラクター、クリーチャー、プロップのスキャニングデータは、付随する素材を含め、その内容とフォルダ構成がはっきりわかるように命名すること。
- スキャン処理担当会社の情報を入れること。
- 圧縮されたファイルやディレクトリは受け付けません。
画像およびオブジェクトのファイルタイプの一覧は、h.1hmsyys3.2章をご覧ください。
1.2.4 カラーファイル
VFXショットを納品する場合のカラー情報は、以下のいずれかのファイル形式であること。
- OCIO (OpenColorIO)
- .cube (3d LUT 64x or more, 1DLUT 1024 or more)
- CTL (色変換ごとの演算処理の順序と入出力を人間が読めるように記述したテキスト)
- 各VFXショット、シーン、ロケーションごとのCDLを含めること。
1.3 VFXポストプロダクション素材
1.3.1 VFXプレート
VFXプレートは以下のいずれかのファイル形式であること。
- 16ビットEXR (.exr): カラーパイプラインがACES、あるいは切出し素材のカラーパイプラインがカメラのリニア色空間 (リニアAWG/Alexa Wide Gamutなど) に設定されている場合。
- EXRは非圧縮または可逆圧縮 (例: ZIPやPIZ) とする。
- 16ビットDPX (.dpx): 切出し素材のカラーパイプラインがカメラのログ色空間 (LogCなど) に設定されている場合。
- 10ビットDPX (.dpx): 主なキャプチャ形式が10ビットログだった場合のみ。
- ログのEXRは受け付けません。
- 圧縮されたファイルやディレクトリは受け付けません。
- VFXプレートやVFX切出し素材について詳しくは、VFXの必須要件とベストプラクティスをご覧ください。
1.3.2 VFXショット
最終VFXショットは以下のいずれかのファイル形式であること。
- 16ビットEXR (.exr): カラーパイプラインがACES、あるいは切出し素材のカラーパイプラインがカメラのリニア色空間 (リニアAWG/Alexa Wide Gamutなど) に設定されている場合。
- EXRは非圧縮または可逆圧縮 (例: ZIPやPIZ) とする。
- 16ビットDPX (.dpx): プルのカラーパイプラインがカメラのログ色空間 (LogCなど) に設定されている場合。
- 10ビットDPX (.dpx): 主なキャプチャ形式が10ビットログだった場合のみ。
- ログのEXRは受け付けません。
- 圧縮されたファイルやディレクトリは受け付けません。
- VFXショット名は、NetflixのVFXショットとバージョンの命名規則に関する推奨事項に従うこと。
- 各最終ショットのプロキシリファレンスを提供すること (例: カラーが焼き込まれたQuickTimeファイル)。
- 最終ショット用に作成されたマットを埋め込むか、別の素材として含めること。
プロキシビデオ形式の要件は、h.23ckvvd3.1章をご覧ください。
1.4 VFX Wrap Assets
1.4.1 シーンシミュレーション用ファイル
最終版のプロジェクトファイルのみ。キャッシュされたプリレンダリングファイルは受け付けません。
画像およびオブジェクトのファイルタイプの一覧は、h.1hmsyys3.2章をご覧ください。
1.4.2 最終版のモデル、リグおよび補助的なファイル
VFXモデルと補助ファイルは、次のガイドラインを参考に提供してください。
- 最終版のヒーローキャラクター、クリーチャー、プロップ、背景にのみ、3DモデルとCG素材のプロジェクトファイルを含めること。
- 各素材のプロキシビデオのリファレンスを提供すること (例: 各モデルのターンテーブルQT)。
- 付随する素材を含め、その内容とフォルダ構成がはっきりわかるように命名すること (例: ベースジオメトリ)、テクスチャ、ペイント、シェーダー (マップ込)、 リギング (Tポーズ、そうでない場合はイニシャルポーズ)、該当する場合はシーンファイルやジオのトポロジー)。
- 圧縮されたファイルは受け付けません。
プロキシビデオ形式の要件は、h.23ckvvd3.1章をご覧ください。
画像およびオブジェクトのファイルタイプの一覧は、h.1hmsyys3.2章をご覧ください。
1.4.3プロモーション素材
VFXのプロモーション素材は、次のガイドラインを参考に提供してください。
- メイキング映像やスチール画像に利用できる素材は、ネイティブキャプチャ形式、またはできる限り高い品質や解像度で提供すること。
- ビフォーアフターや制作中の映像、テストのリールには、VFX会社や施設の情報を一緒に含めること。
- マーケティングや予告編の最終版、賞への出品作は、マーケティング、PR、アワードチームが求める納品形式で保管すること。
1.4.4 背景プレートとライブラリ素材
VFXの背景プレートとライブラリ素材は、次のガイドラインを参考に提供してください。
- 映像やスチール画像は、ネイティブキャプチャ形式、またはできる限り高い品質や解像度で提供すること。
- 汎用性の高い車の走行シーンや背景 (環境) プレートのみを含めること。
- HDRIライティングのリファレンスファイルは、付随する素材を含め、その内容とフォルダ構成がはっきりわかるように命名すること (例: 空や空撮のプレート)。
- フォーマットの要件について詳しくは、h.lnxbz9VFXプレートをご覧ください。
2 VFXドキュメントの仕様
2.1 VFX統括ドキュメント
2.1.1 VFX会社のプラットフォーム仕様
各社がNetflixの業務を完了した時の設定全般が示された、ハードウェア/ソフトウェア/パイプライン環境のサマリー。
2.1.2 最終ショットおよびアセット一覧リスト
最終ショットおよびアセット一覧リストは、次のガイドラインを参考に納品してください。
- 必須またはオプション項目に関する情報およびアップロード手順については、NetflixのVFX担当者までご連絡ください。
- PDF形式のリストは受け付けません。
2.1.3 VFX統括メモ
全てのプロジェクトについて、プロジェクト全体のサマリーと各ベンダー毎のサマリーの統括メモを提出してください。提出用テンプレートはNetflixのVFX担当者より提供します。
3 VFX追加情報
3.1 プロキシビデオ形式
最終アーカイブ用にVFXショットとアセットのリファレンスを納品する際は、以下のプロキシビデオ形式を使用すること。
プロキシビデオ形式の要件: |
|
コンテナ |
MP4、MOV |
ビデオコーデック |
H.264 (Closed GOPのみ) ProRes 422 (HQ) ProRes 4444 (XQはサポート対象外) DNxHD (ProRes 422 (HQ) ProRes 4444、DNxHDはMOVコンテナの場合のみサポート) |
解像度 |
640x480から4096x2160 (縦横のピクセルは必ず4で割り切れる整数にしてください。元のアスペクト比でコンテンツをエンコードし、それらが4で割り切れない場合には最小数のピクセルを黒で埋め割り切れるようにすることを推奨します。) |
フレームレート |
23.976、24、25、29.97、30、50、59.94、60 |
色空間 |
Rec. 709 |
音声コーデック (H.264) |
HE-AACv1、HE-AACv2、AAC-LC |
音声コーデック (ProRes、DNxHD) |
PCM |
サンプルレート |
44.1kHz (HE-AACv1、HE-AACv2、AAC-LCのみ) 48 kHZ |
ビット深度 |
16 |
チャンネルマッピング |
|
3.2 画像およびオブジェクトのファイルタイプ
注意: 画像とオブジェクトのファイルタイプは常に変わります。また、以下に記載のファイル形式は、絶えず変化するVFX業界で標準規格やアプリケーションの動向を反映して、追加または削除されることがあります。
画像およびオブジェクトのファイルタイプ: |
|
画像ファイルタイプ |
JPEG、PNG、TIFF、PSD、PDF、EPS、AI、RAW、HDR、EXR、DPX、OBJ、PIC |
プロダクションのシーン/DCCファイル |
.mb、.ma、.hip、.hda、.nk、.unity、.unity3d、.uproject、BLEND |
ジオメトリ、CGのファイル形式 |
.abc、.usd、.fbx、.pts、.las、.dxf、.obj、.ztl |
ここに記載されているVFX素材やドキュメントの要件について具体的な質問や懸念がありましたら、NetflixのVFX担当者までご連絡ください。
3.3 変更ログ履歴
変更ログ x-x-x-x